zuboramamaNSの日記

ズボラワーママ看護師の日常

人の話を聞く力を付ける

フルタイムワーママ看護師のさっぴぃです。

 

看護師の業務には患者さんに傾聴をする

必要があります。

患者さんの話を聞き、その人らしく過ごせるように

その人に合ったコミュニケーションや看護を

提供しています。

コロナの渦で面会ができない中、話し相手は

看護師くらいしかいません。

患者さんの話を聞くのは大事なことです。

 

時には、患者さんの話を聞きながら

あー、次はアレとコレをやってあーもう手術の

時間だから準備して行かなきゃ!

なんて事を考えてしまう事も少なくありません。

 

育児をしていても、子どもの話の聞き方が

大事だなと感じ『聞く』という事を学びました。

 

今日は『人の話を聞く』について学びました。

 

聞く力を鍛えるメリット

・感情が読めるようになる

・語彙力は少なくよい

・いろんな事をを吸収できる

・人生の幅が広がる

・相手を不快にするリスクが減る

・人の評価が上がる

・沈黙を恐れなくて済む

 

話を聞いているのに、聞いていない、ちゃんと聞いてと言われたことはありませんか?

『聞く』という事の解釈の違いがあります。

話を聞いているという人は『言葉』を聞いています。内容も把握しています。

 

しかし、話をちゃんと聞いて欲しいと言う人は

話の奥にある感情を見てほしいのです。

 

『聴』の漢字は

耳 + 十 + 目 + 心

の漢字で成り立っています。

相手の目を見て心と目を使って聞きます。

 

話を聞くときのコツ

・相手に向き合う

・うなづき、あいづちを打つ

・途中で遮らない

・相手の話を一文で要約して確認する

・質問する

 

少し心がけて人の話を聞いてみましょう。

 

f:id:zuboramamaNS:20221209225502j:image